株式会社ナーヴ 様
株式会社ナーヴ
“こんな感じかな?”で簡単に動画を作成。説明を分担して本業に集中
- 社内の制度やルールなどについて説明する対象人数は多く、担当者によって品質がバラバラで、ちゃんと伝わらない
- 新入社員向けに実施する研修や、社外に対する情報発信が、繰返し発生し時間が取られる
- 既にある資料を動画にして採用活動や会社のPRの為にSPOKESを活用して情報発信
- 社内では会社のルール説明、制度説明、その他、健康診断の案内や、年末調整など周期的に発生するお知らせにも活用
選定理由
「SPOKES」の導入目的や解決したい課題を教えてください。
代表取締役 大森 千寛 様
弊社ではデザインやイラストを得意としている社員は多いのですが、私含め、人に何かを説明することが上手じゃない社員の方が多いです……
社内の制度やルールなどについて説明する対象人数は多く、担当者によって品質がバラバラで、ちゃんと伝わらないので質問も増えますし、時間もかかっていました。
今後、採用活動に力を入れていくので新入社員向けに実施する研修や、社外に対する情報発信など、分かりやすく伝えなければならないシーンがどんどん増え、繰返し何度も発生します。だけど、説明が苦手……
社員の多くはデザインスキルの習得に集中したい、しかし、スキルアップには関係ないところで時間を割かなければならない。説明する側も、それを聴く側もお互いに時間を取られる。そういった課題を解決したいと思っていました。
解決策として「SPOKES」を選ばれた決め手を教えてください。
デザインを生業にしているのでPowerPointの使用頻度も高く、SPOKESを利用するハードルが非常に低かったのは大きなきっかけでした。
文字ばかりだった資料も、説明文をナレーションとテロップに変換することで、見やすい資料にできますし、もともとのデザインスキルをより活かして資料を作ることができます。(大森様)
PowerPointを普段使用しない私の様なデザイナーでも、簡単に使用できました。難しいと感じず、「こここんな感じかな?」で操作できました。
BloomAct主催の操作レクチャー会で質問しようと考えていたことも事前に解決できる程、簡単でした。
リンクの設定も直ぐに覚えられるのでインタラクティブ動画が想像以上に素早く作れました(浅野様)
具体的にどのような場面でご活用されていますか?
弊社の事業説明をSPOKESで動画化しています。
既にある資料を動画にして採用活動や会社のPRの為にSPOKESを活用して情報発信しています。
クリエイターのポートフォリオや実績の紹介なども行えますし、実績が増えるたびに、簡単に更新ができるのでとても便利です。
社内では会社のルール説明、制度説明、その他、健康診断の案内や、年末調整など周期的に発生するお知らせにも活用しています。
正しく説明する必要がある間違えてはならないシーンをSPOKESに補助してもらって、一人でも多くの社員が、面接や事務的な手続きにも対応できるようになる、そんな環境づくりを進めていきます。
「SPOKES」導入後の変化や、今後の展望、SPOKESに期待することを教えてください。
機械的な説明は打合せの前後や隙間時間にSPOKESに任せて、対面で会話する時間は社員の目標とか、悩みを聞くなど、相談の時間に使いたいです。
そういうコミュケーションの時間をもっと増やしていきたいです。
どうせ私は分かりやすい説明が苦手なので、「そういうシーンはSPOKESにどんどん頼ってしまえ!」と思ってます(笑)。
定期的に開催しているデザインの講習会のコンテンツの一部を、SPOKESに任せるのも面白そうって思ってます。
企業名 | 株式会社ナーヴ |
---|---|
事業内容 | UI/UXデザイン・イラスト制作、 IT人材のアウトソーシング |
URL | https://nervecompany2021.wixsite.com/nerve |